ご訪問ありがとうございます!
Smart Lifeです。
初めての投稿となりました。
分からないことばかりですが
素敵なブログを書けるように
頑張りたいと思います!
それでは初回の投稿は…
西海岸風ランプシェード
ですっ!
本当に簡単過ぎて初回にしては
肩透かしかもしれません…笑
でもすごい可愛いので
是非作って見て下さいね。
材料は…
- プランタースタンド 1コ
- 毛糸 1〜3コ(一巻でも足りるかも)
- 木工用ボンド
- キラキラエッグ (置き型ledライト )
それでは作っていきましょう!
まずはこれがプランタースタンドです。
鉄でできた鉢植えを置くためのものですね!
安定していて
なんか色々使えそうな予感がします
サイズは100円ショップによって違ったり
大きいものがあったりするので
使用する毛糸の量はまちまちです。
まず毛糸を用意して
3本ある柱の一本の上端に
結びつけます
そして隣の柱に一回巻きつけて
さらに隣の柱に巻きつけていきます
これをずうっと繰り返すだけです!
簡単でしょ?笑
一色でも可愛いんですけど
色を途中で変えたいって人は
結んでボンドで結び目を
補強してから
違う毛糸を巻いていきましょう
結局私は余っていたもので
3色使いました
一巻きでも足りそうなので
スタンドとボンドを合わせても
一色なら300円でも
できちゃいそうです!
最後まで巻けたら
また結んでボンドで補強して
キラキラエッグ(置き型ledライト )
を入れます。
ちなみに照明は
色々な置き型のライトが
売っていますので
お好きなものを使って下さい
コメント